現在のセミナーと開催実績

2023年10月から・・・
お城好きの方に大好評の「国宝・松本城」についてのセミナーを始めました。

2022年11月10日を「松本城の日」と制定され、2023年10月に新築オープンした「松本市立博物館」で新しい展示が始まり大好評です。

明治維新で競売・取り壊しと決まった松本城を買い戻す為、明治6年11月10日天守閣で「松本博覧会」を開催した事が松本城の日と決まった由来です。

博覧会開催を主導したのが「市川量造」で博覧会入場料を買い戻し資金とし市民の協力を得て後世に残すことに尽力しました。

市川量造が松本市発展の為に手がけた「信飛新聞・教育振興・地域振興・医療啓蒙」等の功績を讃え松本市立博物館には当時の多くの資料が展示されています。

市川量造は私の曽祖父である事からこの度、松本市立博物館で「市川量造の功績について」・・量造の家族との人生についても紹介できるお話しを含め講演をさせて頂きました。

講演は60分程度でお話ししています。松本城の歴史から当時の時代背景、室町時代後期に深志城としてスタートし松本城と改名、戦国時代から江戸時代を経て明治維新に至るお話しをしています。

明治維新の激動の時代に全国のお城取り壊し令が政府から出され、当時全国3000城もあったお城の殆どが取り壊され現存するのは20城しかありません。
その中でも5層6階の天守閣を残すお城は松本城と姫路城だけしかありません。

大変貴重なお城ですが、歴史の中で市民の協力で残った松本城は唯一特別な市民の誇りとするお城です。

松本城は「市民で守り、市民が残した、市民のお城」を誇りに松本市では今後世界遺産指定を目指して一致協力益々松本城を盛り立てています。

日本アルプスを望む信州松本城の天守閣から見る景色は春夏秋冬いつでも景色が良く堂々としたお城が見る人の心をすがすがしく迎えてくれます。
是非、松本城を訪ねてみてください。

松本城の歴史と競売から生き残った市民の歴史についての講演会も実施していますので開催について興味のある方はお問い合わせください。

市川量造の曾孫・・市川量一です。「社会保障と年金のセミナー」も担当しています。
連絡先等はホームページのトップページ・プロフィールのページに掲載してあります。  

プロフィール

市川講師は昭和41年4月、第一生命に入社しました。
以来、各種業務を経て
平成4年から平成20年までお客様対象の「セミナー」を担当し
毎年200回程度のセミナーを実施してきました。

平成20年8月に定年退職後はフリーのセミナー講師として
生命保険業界、企業のサラリーマン、主婦等、様々なお客様を対象に
・・・「楽しく、退屈しない、為になる」を特徴にセミナーを開催しています。

皆様から多くの依頼を戴き・・・
令和 5年度はコロナの終息も見え次第にセミナーを開催する会社が多くなりました。
令和 4年度は主にオンラインでセミナーを実施しました。
令和 3年度は継続するコロナ禍で、現在はオンラインセミナーを実施中
令和 2年度はコロナ禍で一時休業。31日、57回、の開催でした。
令和 1年度は年間 91日、143回、
平成30年度は年間116日、180回、
平成29年度は年間124日、207回、
平成28年度は年間132日、215回、
平成27年度は年間155日、246回、
平成26年度は年間165日、245回、
平成25年度は年間170日、232回、
平成24年度は年間187日、274回、
・・・のセミナーを開催致しました。

(1日2回のセミナーも多く開催しています)

令和5年度は対面でセミナーを聴きたいとのご要望も多くなり、
会場にお集まり頂き実施する事が多くなりました。
これからも、お仕事に又生活にお役に立つセミナーを開催したいと思っています。

セミナーは、参加者の皆様が社会の現状を知り将来を考えるキッカケになり
これからのお仕事に、生活に、役立つ様な内容になっています。

今、関心をもって聴いて頂いているのは、少子化時代の「子育て」のポイント・・と、
年金の不足を補う「資産の運用」・・についてです。

是非、楽しみにご参加下さい。  宜しくお願い致します。

[参加者の感想]
1.すごく楽しく年金のお話やその他のお話が聴けて参考になりました。
老後の心配もしなければと考えさせられました。又是非セミナーを聴きたいです。
友人も誘ってもう一度聴きたいとおもいました。

2.約1時間30分の間退屈することもなく楽しく面白く集中して聞くことができました。
とても為になる事が多く勉強になりました。ありがとうございます。

3.とても分かり易く勉強になりました。自分の10年後や子供達のことも考えることができました。
すばらしい先生だと思います。すごい!話し方もとても好きです。
もっと沢山の人が聞かれるといいと思いました。勿体無いです。

4.年金のことは興味があったけど何かこういう話を聴く機会がなかったので今
回はとても勉強になりました。
是非、友達にも教えてあげたいです

5.大変参考になりました。ありがとうございます。お話も楽しく素敵なお声で楽しい時間が過ごせました。
自分のこれからを見直す良いキッカケになったと思います。

6.私は保険代理店に勤務しているのですが、乗合保険会社の1つである○○生命の研修会(H23.10.21広島)で市川先生の講義をお聞きしました。
私もクライアント先で少人数ながらライフプランニング講師のようなことをすることもあるのですが年金や介護といった分野がどうしても表面をなぞったような話になり、
十分に伝わらないと感じておりました。
また個別のクライアントに対しても同様のジレンマがありました。
まず始めに概要をざっとお話しされて全体を大まかに理解させた上で詳細の説明に入られました。
この方法だと詳細の説明が「ちょっとは知っている話し」になるので聞く側の反応が違うというのが目からうろこでした。
また、どうしても退屈であまり聞きたくない話になりがちですが
面白おかしく、でもシビアな問題であることは明確に伝えるトークは大変勉強になりました。 話の進め方と内容(まだまだ自分自身で成熟させなければいけませんが)についてです。
今日学べたことを自分の物にして、ご縁いただく方々にフィードバックさせていただればと考えております。
本日は貴重なお話しをありがとうございました。
大変楽しく為になるお話しでした。
これからご質問等もさせていただければ嬉しく思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

Q1 : 従来のセミナーとは違い、より実践的かつ実用的な内容であった為
Q2 : 介護についてどのような解決策を提案して良いか具体的なイメージができなかった
Q3 : 介護保障を効率的に、合理的にどのように賄えば良いか、その手立てが見つかったこと。
Q4 : 年金と介護保障を両立させたソリューション
Q5 : 保険商品をお客様のベネフィットに合わせて組み合わせ提案することで、今までとは違った側面から具体的なご提案ができた。
その他 : 本当に多くの気づきをいただき、ありがとうございました

Q1 : 2010年5月JAIFA神奈川県協会のセミナーに参加し、また聞きたい!仲間にも聞いてもらいたい!と思い、今回オファーさせていただきました。
市川先生の話は面白く、楽しく理解できます。
2010年10月5日JAIFAアリコ会
Q.2 : 年金・医療・介護の問題が今後重要なテーマだということはわかっていてもそれを伝える際、どうしても暗くなってしまう。
Q3 : 「年金バス」の例え話や「終身保険は老後を迎えるエチケット」等のわかりやすいキーワードで、すぐにお客様に使える内容でした。
Q4 : 深刻な内容を楽しく伝えお客様に早く準備してもらう
Q5 : 現状を正しく理解しそれをわかりやすく伝える話し方、話す内容が理解できた。
その他 : セミナーに参加できなかった仲間にも伝えていきます。

Q1 : MDRT日本会の研修で今一番聞きたいテーマだったため選択させていただきました。
Q2 : 年金の制度や社会保障について、また人口の問題、景気の問題・・・この問題を語るには多くの事柄とリンクしており、
またそれらの事象が刻々と変化している・・・自分でかなり勉強してもなかなか順序だてて、しかもわかりやすく”伝える”ことが非常に難しいと思っていた。
Q3 : パワーポイントを使わない点。このテーマはむしろパワーポイントを使わない方がいいと思い、紙芝居で展開する内容のわかり易さに(もちろん話術が大きいと思いますが)衝撃を受けました。
Q4 : 話の組み立て。
Q5 : 複雑に多くの問題が絡んだ年金問題を、少しでも多くの情報を”理論立てて”、”ちゃんとロジックも知ったうえで”話したいということを常々思っていたところ、まさしく理想とするお話を目の前でお聞き出来たことで、今後の自分に何が必要か、どうするべきか、が見えました。自分がもっと勉強し努力していかなければならないという覚悟も出来ました。
時には先生のお力をお借りするなどして伝えていきたい。

Q1 : 先日、○○生命長野支社で先生のセミナーに参加させて頂きました。
楽しく話を聞かせていただきました。有難うございました。
Q.2 : 特にこれといって悩んでいたわけではないのですが、これからの年金どうなるんだろう?と漠然と思っていました。
Q3 : 全て、為になりました。
色々なことに気づきました。私は、今40歳です。
以前から自助努力が必要と聞きながらも難しく考えていませんでした。
でも、今回のセミナーでこういうことだったのかと気づき、ちゃんと向き合わないといけないと思いました。
Q4 : 特に解決したことは無いですが・・・。
Q5 : 特に解決したことは無いですが、年金に対しての考え方、私の気持ちがはっきりしてきたと思います。
その他 : また機会があれば話を聞かせていただきたいと思います。
有難うございました。

Q1 : JAIFAに参加した方から面白いと評判を聞いたので。
内容も面白いし、プレゼンの仕方も面白いし、あきないよ、とのことでした。
Q2 : 特になし
Q3 : 具体的な数字、話の内容、話の仕方などなどすべてが為になりました。
Q4 : ねんきん特別便の見方の説明ができそう
Q5 : 特になし
その他 : とっても面白くて、飽きずに、為になりました。
ありがとうございます。

Q1 : 今回は会社で主催したセミナーでした。
たまたま東京でのセミナーを聞いた上司が惚れ込んで、
宇都宮でもお願いした模様です。
Q2 : 私はCFPの資格を持っているのですが、
保険の営業で活かし切れていない自分に悩んでいました。
Q3 : 年金の話はもちろんですが、
話し方の柔らかさ、メリハリ、笑いの取り方、ニード喚起の方法など
日々実践し、考え、進化していく姿が印象的でした。
Q4 : 自分を信じて行動します!
Q5 : 年金からのアプローチは大変参考になりました。
自分にできるアプローチを信じて行動します。

その他 : また機会があればセミナーに参加したいです。
メール会員に登録しましたので、『短歌』楽しみにしています。

内容(ご自由にどうぞ! : 昨日は○○生命○○周年記念セミナー(於 霧島市国分)に出掛け””目から鱗(うろこ)””の講話を頂戴しました。
私は○○資材メーカーに38年勤務し5年前に定年退職しました。その間、主に海外駐在含む営業畑で数え切れない講演を拝聴していましたが、先生のような弁舌さわやかで、風刺があって、眠気が一切なく、ストレートにスポンジが真水を吸うが如く、理解出来た事は初めての経験でした。それ故、先生に弟子入りさせて戴きたいと申し出た次第です。
幸いに、団塊の世代(昭和45年入社)は何かにつけて大変な競争社会ではありましたが、古き良き時代を過ごさせて戴いたと述懐しております。同期入社116名の内、満願定年者は12名でしたが今でも45同期会と称して年2~3回のミーティングを重ねております。特にゴルフはハーフ45(45年同期会)を目指す仲間で月例コンペをエンジョイしております。今年は前期高齢者の仲間入りとなりましたが””青春とは精神の若さ””を自負しながらあるいは念仏のように唱えながらエンジョイライフを心掛ける次第です。チャンスありましたら又、お会いしたいです。

Q1 : 以前にもお話をお聞きし、非常に為になりましたので再度お願いを致しました。
Q2 : やはり、年金に対しての知識不足な点です。知識がなければ、お客様にお話出来ないので話題に出すのが難しいと感じてました。
Q3 : 年金の元を取る為には、何年まで生きなければいけないのかを知ることが出来た。このお話を聞くまで知らなかったので非常に為になりました。
Q4 : お客様への話のきっかけに繋がると感じました。実際、多くのお客様は年金に何かしら興味があります。そこをお話出来れば、お客様との人間関係作りにも役立つと思います。
Q5 : まだ実践では使っていませんが、お客様への導入としてお話し、そこから保障への説明に繋げる流れが出来たと思います。そして、年金の話題から月々の生活費以外でどれくらいのお金を使えるかを把握出来るときっかけになると感じます。今後、使っていきたいです。
7/27のセミナーを拝見させて頂きました。
非常に勉強になりました。ありがとうございました。
また、機会があればお聞きしたいです。

Q1 : 以前開催された市川講師のセミナーに参加した友達がとても楽しくてわかりやすいから是非参加して!と勧めてくれたので参加しました
Q2 : 今後の年金受け取り額
Q3 : 年金はあてにならないから個人年金をかけるとか貯蓄をするべきという点
Q4 : 老後の蓄えをきちんとしようと思いました
Q5 : これから計算して貯蓄します
その他 : 資料を活用させてください。

内容(ご自由にどうぞ! : 2011年9月6日の年金セミナーに参加させていただきました。
ありがとうございました
今回で2度目の参加でした。
毎回為になり、印象深い内容に感謝しております。
これからも何度も参加出来れば幸いです。
先生、是非お元気で長生きをして下さい。
これから益々のご健闘を期待しております。

Q1 : ○○生命に勤務しております。当社の年金セミナーの講師として、セミナーを開催して頂いたおりに、大変たのしく拝聴させて頂きました。
Q2 : まず、本当に年金はもらえるのか?また自分の年齢で、いくらもらえるのだろうか?など、自身の老後にどのくらい社会保障制度が役立つのかと言う不安がありました。
Q3 : 社会保障制度の現状と将来について、10年後はまさに私自身の問題でした。
Q4 : やはり、貯蓄と個人年金の必要性、また介護や医療なども自分で将来に向けて備えないといけないなあと思いました。
Q5 : 現在、検討中です。
その他 : 題名どうり、楽しく、わかり易い良いセミナーでした。11月12日に○○市セミナーでまた、お会いできるのが楽しみです。

Q1 : 会社主催のセミナーで参加いたしました。
Q2 : お客様に年金の話をしても、今一つ食付いてこない。
年金に不安を持っているだろうお客様にニード喚起が出来ていないことに悩んでいました。
今の生活や万が一の保障については、ある程度関心を示すが、老後の生活、年金については「まだ先のこと」「将来の心配よりは今のこと」の方々にニー路喚起が出来ませんでした。
Q3 : お客様に興味を引かせる内容が、漠然とですが分かった気がします。
Q4 : これから、お客様にお話をして、どの部分に引っかかるか見ていきたいと思います。
Q5 : これから、解決していきます。
その他 : 小人数グループで、是非セミナーを開催していきたいと思います。

1月17日茨城県水戸市で行われたセミナーに参加させていただきました。
まず一番印象に残っているのは楽しく聞けて判りやすかった事です。
最近良くあるスライドを利用したセミナーは1画面しか映し出されませんが、今回のような紙を利用した物の場合複数枚がそのまま残っているのでとても見やすかったです。
また近くで行う際には都合があえば参加させていただきたいと思いました。

Q1 : 9月9日(金)JAIFA秋田県協会セミナーで初めてセミナーに参加させていただきました。
Q2 : お客様と年金の話をする際に、わかりやすくポイントをまとめて話をする・・・といったことが実はあいまいで、あまり自信がなかったというのが本音です。
Q3 : 話をしていく方向性というか、組み立て方がわかってとても参考になりました。
Q4 : どういうことをまとめておくと話し易いかのポイントがよくわかりましたので、自分の言葉でトークを作っていけそうです。
Q5 : これから即作成していきますので。
その他 : とても楽しく聴けるお話でした。ありがとうございました。

今年の10月2日(土)に広島市市民交流プラザでセミナーを行っていただきありがとうございました。
当日の参加者の感想や反応は素晴らしくぜひもう一度参加したい、友人知人にも参加させたいと声が多くライフプランナーからももっと多くのお客様にセミナーに参加して欲しいとの要望から再度セミナーをお願いしたく申し込みをさせていただきました。

弊社の○○と言う者から市川先生のセミナーのお話をお聞きしてメールさせて頂きました。
「年金や社会保障の話題を中心に、働く事のお勧めを目的に実施するセミナー」をご講演しているとお聞きしました。
弊社でもご講演の申し込みをしたいと思っていますが、
弊社に入社を考えている方(男性)と、弊社で既に働いている者(男性)、両方に焦点をあてたセミナーをお願い出来ますでしょうか。

MDRT2012年○○日本会分化会では、お世話になりました。先生の軽妙な人をひきつける講演にすっかり、魅了されました。年金が、なぜこうなったか。
そして、現在。10年後。その先。とても、わかりやすい講演であっというまの1時間半でした。
私は、人に情報を提供してよりよい生命保険を納得して加入してもらってます。先生の紙芝居にまた出会いたくおもいます。今後とも、ご指導ください。
昨日聴いたばかりなのでまだ解決はしていませんが、個人年金や介護保険に加入
Q1 : ○○生命の担当者からお誘いを受けて参加しました。
Q2 : 年金額が少なくなって、受給年齢が上がることは聞いていましたが、実際夫の年金がいくら貰えるのか?本当にもらえるのか?そして、いまからどれくらい貯蓄していけばいいのか?が気になっていました。
Q3 : 年金額が想像よりも少ないことに気が付きました。そして専業主婦の私も仕事をしなければと思いました。
Q4 : 昨日聴いたばかりなのでまだ解決はしていませんが、個人年金や介護保険に加入しようと思っております。

本日4回目の受講でしたが、相変わらずテンポがよく、わかりやすいセミナーですね。
今回は9月にFP技能士3級を受験したこともあり、年金についての基礎知識がしっかり付いた状態での受講だったので、今まで以上に良く理解できました。
知識としては受講するたびに少しづつ自分のものに出来ていると思うので、早速お客様のところで年金についてのさまざまな情報をお知らせしていきたいと思います。
ちなみに私は先生のセミナーのことを【目からうろこの年金セミナー】と勝手にネーミングして、お客様にご案内しております。
これからも、お元気でセミナー頑張ってください。次回もお目にかかれるのを楽しみにしております。

先生!今日は島根県浜田市へようこそでした(#^.^#)
ノリのいい話、綾小路君麻呂のようで昔のお嬢様の私は笑いとともにとても楽しい時間を過ごす事が出来ました(#^.^#)
私も先週FP2級の試験に挑戦し、年金について勉強した所で、とても良い勉強会でした。
団塊の世代第二ベビーブームと大変な時代の流れが起きて要る事、実感した所です。

今後の無年金、低年金、そして生活保護の時代・・・沢山の問題が山積している事を感じてます。
仕事を通して、自分の生活を守れるよう皆さんにお話していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

当日は当社から30名の仲間が参加させていただきましたが、研修後あらためて先生からいただきました内容を編纂し、日々の営業活動にすぐに生かそうという動きが起こりました。

わたくしも名古屋から先生のDVDを取り寄せ、学習させていただいております。、

また、先生の研修会をどこかで再受講させていただきたく存じます。

本当に貴重な勉強をさせていただきました。

いつまでもお元気で、お体をご自愛くださいますようお願いいたします。

ありがとうございました。

Q1 : MDRTの名古屋ブロックからの紹介で研修会を企画させていただきました。
わかりやすくより実戦的でとにかく面白い研修との評判でした。
Q.2 : 顧客から日々増え続ける年金や老後の質問に対して、アドバイスできるスキルが少ないことが一番の問題点でした。
Q3 : 年金定期便の解読方法、実際に受給する年金月額の簡易計算法、
日本財政問題と年金制度、介護問題の関わりについて目から鱗の話ばかりでした。
Q4 : セミナー参加後は、顧客にしっかりとしたアドバイスが具体的にできるようになってきたと思います。
Q5 : 具体的に顧客にアドバイスすることで、わずかですが顧客の視点にたった問題解決のお手伝いができるようになりました。
その他 : MDRT研修会では大変お世話になりました。
受講後は何度もノートを見返しながら、お客様への説明を特訓しております。
市川先生におかれましては、これからもいつまでも元気でお変わりなく年金セミナーをお続けいただきながら、少しでも将来の“年金難民”が減少していくことを願っております。
また、お会いできる日を心より楽しみにしております。

講演を聞かせていただきました。
…ふむ、ふむ が沢山ありました。
ありがとうございました。

Q1 : セールスとして役立つ為に、様々な知識は必要と考えております。
年金についても銀行員ばかりの受験会場に驚きつつ、資格をとりましたが、知識は「老い」と共に存在が希薄になるばかり...
市川先生のセミナーは、爆笑と共に、とありましたので、脳の活性化を増大させる笑いと一緒にインプットした知識は「老い」に抵抗できるのではないかと思い参加しました。教科書や役人には不可能な素晴らしい講義でした。
Q.2 : 年金制度の改革がありましたので、最新の情報を拝聴したいと思いました。
Q3 : 全てです。
年金と収入を両方もらう為の情報が驚きでした。
又、社会保険事務所に行って直接質問に答えてもらったことが、市川先生の説明と違い、事実を知ることが出来て本当に助かりました。
社会保険事務所の方は、かなりご年配で耳も遠いようで、私の質問が分かっているのかどうか非常に懐疑的でしたので、やっぱり!、と。
Q4 : 受け取る年金額のことです。
また、大学生の長女の年金が今月20歳になりますので、免除申請の件で迷っていたのですが、免除申請はせず、払い始めてあげよう、と思っています。
Q5 : 加入期間をなるべく長く、との説明で。
その他 : 上述の長女は、現在、○○大2回生で、先生の会場の近くですので、先生のセミナーに参加するよう、命令しておきます。
大学生に、是非、必須科目として聴いてもらいたいものです。

とてもわかりやすく、楽しいセミナーでした。また、ホームセミナー等も自分なりに市川先生のセミナーを参考に実施していきたいと感じました。ありがとうございました。
ぜひ今後も多くのお客様に聞いていただきたいと思っていますのでその節にはどうぞ
 
市川量一先生 10月2日(土)の年金セミナーでは大変お世話になりました。

 5月にジェイファの講演会に参加させていただき分かりにくいと印象が強い年金な
どの話を市川先生の軽妙かつユーモラスな語りで

 お聞きしどんどん引き込まれていきました。

 率直に思ったのはぜひ市川先生の話を多くのお客様に聞かせてあげたいとの思い
でこの度の企画をさせていただきました。

 結果は大成功で本当にありがとうございました。

 参加されたお客様(42名)の反応やアンケート結果の内容も良くて全員が満足
との回答でした。

 ぜひ今後も多くのお客様に聞いていただきたいと思っていますのでその節にはどうぞ宜しくお願い致します。

 朝晩めっきりと涼しくなり体調を崩しやすい時期ですのでお体にはどうぞご自愛下さい

セミナーで眠くならなかったのは初めてです!!←これはすごいことなんです!評判通りあっという間の一時間でした。

仕事をいつ辞めるか毎日考えてましたが、もう少し正社員を続けようかと思いました・・・。

自分の老後のことでいっぱいいっぱいで、子供の将来をすっかり忘れてました。やはり、宝くじ系にすがるしかないようです。

ありがとうございました。